パーク・フローラルの夏 -オーケストラ-
久々の晴天だった先週末 パーク・フローラルまで行ってきました
夏の間 野外コンサートが盛況なのは知っていましたが
今年はまた 特に頑張っているようです パリ市
16時には パリ管弦楽団のコンサート
無料ということで 指定席無しなのでしょう
炎天下 1時間以上前から並んでいました
私たちはスルーして・・・
でも隣の池の周りに とっても面白い物が目に入りました
いろんな動物が 楽器の演奏をしているアート
「Z'animaux musiciens」 動物ミュージシャン
Michel Audiard ミッシェル・オディアールの作品だそうです
愛嬌があり かわいくて 思わず全員のフォト撮りました
スタイリッシュで エレガントな動物達の共演です
フランス語には 女性名詞・男性名詞がありまして
動物の名前も 分けられています
例えば コウモリ=chauve-souris=禿げネズミですが
女性名詞ですので この像も女性になってますね

全部の動物のお名前の解析は
直ぐには出来ませんので 追々・・・
これって キツネさん? ネコ?
renard キツネ chat ネコ どちらも女性名詞もあります

vache 雌牛 (角が小さい)

cheval 馬

corbeau カラス

lapin ウサギ (男性・女性名詞有)


























楽しく イマジネーション溢れるアートです
久々 笑いました

ランキングに参加しています
宜しければ上のバナーのクリックお願いします