ノートルダムとビジュー
12世紀に建築が始まった
このゴチック建築の傑作については 以前書きましたが
今回は 中にある展示物をよーく見てみました
祭壇側

北側バラ窓
明日は この巨大なパイプオルガンのリサイタルがあります

西側一角にある 聖具室

司祭の記念の衣装なのですが・・・・なんとコレ!

驚くことに デザイナーとのコラボ衣装・・?!
ジャン・シャルル・ドュ・カステルバジャック・・・
こんなところで仕事してたの?
彼らしい カラフルで元気のあるデザイン

他には・・・ レプリカだと思いますが・・・

だってこれ ダイヤなのかクリスタルなのか・・・
本物だったときは 何だったのでしょう
こんなに敷き詰めては 重くて持てないではないか・・・?
絢爛豪華好きなナポレオン3世からの 贈り物

マリア様の冠 BOUCHERON 製と書いてあります
あのヴァンドーム広場の宝石商のこと ?
そう ブシュロンは 19世紀には王冠を作っていたようです

他に ものすごくでっかい宝石の指輪が沢山ありました
歴代の司祭がつけた誓いのリング

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
奥にはノエルのクレッシュが出来ていましたが その傍にショーケースが


えっ!スワロフスキー( swarovski )・クリスタルですって・・・!

こちらの18金の十字架とメダルは コムラン(COMMELIN)製
繊細なデザインです
メダルは ステンドグラスのバラ窓を再現したもの

北のバラ窓かしら・・・?

それとも 南のバラ窓?

12~13世紀 当時ニューアートとして好まれたステンドグラス窓
ブティックでは マリアさま(=ノートルダム)のメダルも売ってました

最近 なんとなくゴールドが欲しくなってる私です
(不況の時は 金に投資・・・という程ではありません・・・はい)
